事業系Apple製品のリサイクルについて

Q1. 回収対象機器を教えて下さい。

A. 

Apple製コンピュータ本体およびディスプレイ装置、iPad、iPhone、iPod、Apple Watch、サーバー、その他周辺機器が対象となります。

Q2. 対象機器とあわせて回収してもらえる付属品について教えてください。

A. 

Apple製のキーボード、マウス、コード類、マイク、スピーカーなど、製品に同梱されていた装置が対象です。

Q3. 対象外となる付属品についても教えてください。

A. 

容器包装材、マニュアル・説明書などの紙類、ソフトウエアパッケージ、フロッピーディスク・CD-ROMなどの媒体も対象外となります。

Q4. リース物件も回収してもらえますか?

A. 

排出する機器の所有者との契約が前提になりますので、リース会社に所有権の確認をした上でお申し込みください。

Q5. 離島地域も対応可能ですか?

A. 

一部、離島等、回収できない場合もございますので「Apple製品リサイクルセンター」にご相談ください。

Q6. 台数に制限はありますか?

A. 

特にありません、1台でも回収いたします。

Q7. リサイクルの料金は?

A. 

全て無償で回収・リサイクルいたします。

Q8. PCリサイクルマーク付きの場合、料金がかかるのでしょうか?

A. 

「PCリサイクルマーク」の有無に関わらず全てのMacおよびiPadを無料でリサイクルいたします。

Q9. 回収するコンピュータのハードディスクのデータをあらかじめ消去しておくことは必要ですか?

A. 

大切なデータ(情報)の管理は、お客様の責任で行っていただく必要があります。社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)では、パソコンの廃棄・譲渡時におけるハードディスク上のデータ消去に関する留意事項を作成し、ホームページで公表しています。このページでは利用者によるデータの消去を推奨しておりますので、ご参照ください。お客様がプログラム・データ等の消去・削除を行わないまま、Appleに製品の引き渡しをされた場合には、Appleは、それらの破損・漏洩等について、一切の責任を負いません。

Q10. 産業廃棄物処理委託契約が必要ですか?

A. 

申込サイトで契約の内容をよくお読みいただき合意の上、お申し込みください。申込完了メールに契約書(控)のダウンロード用リンクを送ります。再資源化処理完了後に送られてくる「資産滅却・廃棄処理報告書」と合わせて、5年間保管してください。

Q11. マニフェスト管理票は発行してもらえますか?

A. 

広域認定による回収の場合、マニフェスト管理票は不要となります。

Q12. 一度回収した機器のキャンセルは可能ですか?

A. 

一度回収した機器のキャンセルはできません。

Q13. 申込み、契約締結後に排出する機種・数量を変更したい場合、どうしたら良いでしょうか?

A. 

契約締結後、排出時までに機種・数量を変更する場合、「Apple製品リサイクルセンター」までご一報ください。

Q14. 回収した機器はどのように再資源化がなされるのでしょうか?

A. 

回収した使用済み機器はリサイクル処理工場に運ばれ、そこで分解、素材別分類後、鉄、銅、アルミ、ガラスなどはもちろん金、銀、コバルトなどの希少金属まで資源として再利用されます。

Q15. 処理完了の報告はしてもらえますか?

A. 

再資源化処理終了後、「資産滅却・廃棄処理報告書」を送付いたします。

Q16. 「資産滅却・廃棄処理報告書」が届く迄、どのくらいかかりますか?

A. 

回収後1〜2ヶ月程度とお考えください。